神経系における糖転移酵素の発現・機能とケミカルバイオロジー
岐阜大学生命の鎖統合研究センター ◇ 岐阜県岐阜市柳戸1–1
発行日:2018年4月25日
本稿では,神経系に発現する糖鎖について,その発現メカニズム・機能・疾患との関わりについて紹介する.特に,糖鎖を合成する糖転移酵素に着目し,その活性,局在,エピジェネティックな遺伝子制御による糖鎖発現の制御メカニズム,またアルツハイマー病の発症過程に関わる糖鎖の役割と創薬標的としての可能性について記す.さらに,最近行っている糖アナログを用いたケミカルバイオロジーのアプローチから見えてきた,新しい糖鎖プローブや糖鎖合成阻害剤についての研究も紹介したい.糖鎖生物の分野でいまだに解決されていない課題も合わせて紹介し,これまでわかってきたことと今後取り組むべき課題などについて概説する.
© 2018 公益社団法人日本生化学会
This page was created on 2018-03-07T09:31:09.228+09:00
This page was last modified on 2018-04-16T13:39:11.897+09:00
このサイトは(株)国際文献社によって運用されています。