Online ISSN: 2189-0544 Print ISSN: 0037-1017
公益社団法人日本生化学会 The Japanese Biochemical Society
Journal of Japanese Biochemical Society 96(4): 438-447 (2024)
doi:10.14952/SEIKAGAKU.2024.960438

特集Special Review

哺乳類におけるセラミドの多様性と合成・分解の分子機構Diversity and the molecular mechanisms of the synthesis and degradation of ceramides in mammals

北海道大学大学院薬学研究院Faculty of Pharmaceutical Sciences, Hokkaido University ◇ 〒060–0812 札幌市北区北12条西6丁目 ◇ Kita 12-jo, Nishi 6-chome, Kita-ku, Sapporo 060–0812, Japan

発行日:2024年8月25日Published: August 25, 2024
HTMLPDFEPUB3

哺乳類のセラミドはスフィンゴシンと非水酸化脂肪酸の組合わせを基本としながらも,組織によっては独自の長鎖塩基・脂肪酸組成を持つため,個体全体としてみれば多様性に富む.近年,これらの多様なセラミドの産生の分子機構のほとんどが明らかとなってきた.各セラミドクラスには独自の分解経路が存在し,長鎖塩基は汎用性の高いアシルCoAへと変換される.その中でもフィトスフィンゴシンは脂肪酸α酸化と呼ばれる変わった代謝経路によって奇数鎖アシルCoAへと変換される.本稿では哺乳類セラミドの構造多様性,組織ごとのセラミド組成の違い,多様なセラミドを生み出す分子機構,各セラミドクラスの分解経路について解説する.さらに,セラミド関連遺伝子の変異によって引き起こされる遺伝性疾患やノックアウトマウスの解析から明らかとなった各セラミドクラスの病理的・生理的役割についての最新の知見も紹介する.

This page was created on 2024-06-25T08:50:53.33+09:00
This page was last modified on 2024-08-19T08:44:53.000+09:00


このサイトは(株)国際文献社によって運用されています。